つけそば(豚+魚介 880円)
★★★★スープは豚ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,刻み海苔を使用。
豚ガラ・豚肉出汁に3種類の鰮煮干・鰹節・鯖節出汁を合わせたスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、鷹の爪のピリ辛感にキレのあるカエシで香ばしい醤油の甘みに酸味が広がる味わいで、豚出汁の旨みに煮干のコクがじんわりと伝わる深みのある仕上がりになっています。麺は東京の大栄食品を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで喉越しよく頂けます。小ぶりで短冊状のチャーシューが多数入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:
+480kcal2019.01.04
中華そば(並)(魚介+醤油 780円)
★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルトを使用。
3種類の鰮煮干・鰹節・鯖節出汁に豚ガラ・豚肉出汁を合わせたスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、キレのあるカエシで香ばしい醤油の旨みが広がる味わいで、煮干の旨みとコクがじんわりと伝わる深みのある仕上がりになっています。麺は東京の三河屋製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感がありスープとよく絡んで喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行+フィットネス50分で360kcal 計2440kcal
差し引き:
+160kcal2018.06.24
ワンタンメン(魚介+醤油 )

スープは魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ワンタン,刻み白ネギ,メンマ,ナルトを使用。
このお店は我孫子にある『中華そば 閃』の新ブランド店にあたり、地下鉄長居駅周辺に5月22日にオープンするお店です。プレオープンに参加させて頂きました。煮干・鰹節・鯖節・豚からとったスープに適度の油分を加え、キレのあるカエシで香ばしい醤油の旨みが広がる味わいで、煮干の旨みとコクがじんわりと伝わる深みのある仕上がりになっています。麺は東京の三河屋製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感がありスープとよく絡んで喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。かみなり手作り餃子を頂きました。東京から取り寄せた厚皮でモッチモチの食感で肉汁が溢れジューシーに頂けます。これはおすすめです♪
(スープ・麺がおすすめ)かみなり手作り餃子

摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:400k 晩:600k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:
+80kcal2018.05.20
かみなり中華そば店【主なメニュー】
中華そば:780円 ワンタンメン:930円 チャーシューメン:1000円 チャーシューワンタンメン:1150円 (大)生たまご付:+200円 つけそば:880円 ワンタンつけそば:1030円 チャーシューつけそば:1100円 チャーシューワンタンつけそば:1100円 チャーシューつけそば:1100円 チャーシューワンタンつけそば:1250円 つけそば麺大盛(生たまご付):+130円 生たまご:+50円 メンマ:+150円 手作り餃子3コ:300円 5コ:500円

大阪市住吉区長居東3-14-22
Pなし
11:30~15:00 18:00~22:00 月休
06-6629-8152
https://twitter.com/soba_sen創業2018年
【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓
