大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 大鶴ちゃんぽん  閉店しました関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









大鶴ちゃんぽん  閉店しました 

博多ちゃんぽん味噌
(豚骨+味噌 1000円)
大鶴ちゃんぽん・博多ちゃんぽん味噌
★★★★
スープは豚骨ベースの味噌味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は豚肩ロース肉,ニラ,キャベツ,タマネギ,モヤシを使用。
 老豚骨をベースにしたスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、4種類の味噌をブレンドし熟成させたカエシで芳醇な味噌風味と甘みのある味わいで、凝縮した豚骨の旨みが広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でもっちりとしたコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。小ぶりの炒めた豚肩ロース肉が多数と野菜がたっぷりと入っていてヘルシーで食べ応えがあります。備付の一味・ゴマ・紅生姜・胡椒・タクアンで味の変化を楽しめます。別皿のニンニクがこのスープとよく合いコクが一層増し増す。
(スープ・麺がおすすめ)
別皿ニンニク
大鶴ちゃんぽん・別皿ニンニク
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):800k 酒肴:800k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で3km走行+フィットネス30分で240kcal 計2320kcal
差し引き:-120kcal
2020.12.27


博多ちゃんぽん
(豚骨+醤油 900円)
大鶴ちゃんぽん・博多ちゃんぽん
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は豚肩ロース肉,ニラ,キャベツ,タマネギ,モヤシを使用。
 このお店は『博多とんこつ 天神旗』のちゃんぽん専門店にあたり、上新庄にあった『大鶴製麺処 謹製 親富考』跡地に、12月1日にオープンしたお店です。老豚骨をベースにしたスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅のまろやかな味わいで、凝縮した豚骨の旨みが広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でもっちりとした食感で喉越しよく頂けます。小ぶりの炒めた豚肩ロース肉が多数と野菜がたっぷりと入っていて食べ応えがあります。備付の一味・ゴマ・紅生姜・胡椒で味の変化を楽しめます。ご子息が厨房を仕切っています。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):800kcal 昼(ラーメン):500k 晩:600k 酒:300k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2210kcal
差し引き:-10kcal
2020.12.01


大鶴ちゃんぽん
【主なメニュー】
博多ちゃんぽん:900円 博多ちゃんぽん味噌:1000円 麺大:+100円
大鶴ちゃんぽん
大阪市東淀川区小松1-4-27
Pなし
11:00~14:30 18:00~21:00 火休
090-8197-6933
https://twitter.com/chanpon_00tsuru
創業2020年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://toyotune.blog107.fc2.com/tb.php/4854-05cb49b8