牛醤油と山椒の中華そば(動物系+魚介 850円)
★★★★スープは鶏豚ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマ,牛脂,sん所昆布ペーストを使用。
淡海地鶏・豚出汁に昆布出汁を合わせたスープに多めの牛オイルで厚みをもたせ、九州の刺身醤油を軸に数種類の醤油をブレンドしたカエシで香ばしい醤油の旨みと甘みのある味わいで、鶏豚出汁のコクとほのかな昆布風味に松坂牛の牛脂の甘みが加わった深みのある仕上がりになっています。途中で有田川のぶどう山椒に羅臼昆布を合わせた山椒昆布ペーストを溶かし込むと山椒風味が引き立ちます。麺は山口県のせときららを軸に国産小麦を配合した自家製麺を使用し、しなかやかなコシ感に艶やかな表面で、小麦風味が豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:
+80kcal2023.05.05
帆立と山椒の中華そば(動物系+魚介 850円)
★★★★スープは鶏豚ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
このお店はJR丹波口駅周辺に2月17日にオープンしたお店です。淡淡海地鶏・豚・魚介からとったスープに朝倉山椒を使った山椒オイルとカエシで使った帆立鶏油で厚みをもたせ、帆立干し貝柱を白醤油で抽出したカエシで、キレのある引き締まった味わいで、鶏出汁の旨みにほんのりとした帆立風味に山椒風味がじんわりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は山口県のせときららを軸に国産小麦を配合した自家製麺を使用し、しなかやかなコシ感に艶やかな表面で、小麦風味が豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても頂けます。こちらの店主は製粉会社出身の方で、『鶴武者』で間借り営業されていましたが、この地で独立開業されました。
(スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:400k 酒:400k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行で80kcal 計2160kcal
差し引き:
+240kcal2022.02.20
中華そば 麦の夜明け【主なメニュー】
帆立と山椒の中華そば:880円 牛醤油と山椒の中華そば:880円 山椒麺と昆布水のつけ麺 並:1200円 大:1300円 鴨と山椒のつけ麺:1500円 味玉:+100円 特製:+300円 ワンタン:+200円 炭火チャーシュー増:+330円 替玉:+150円

京都市下京区西七条掛越町12-5
P有
111:30〜14:00 18:00〜20:30 日11:30〜14:00 月休
https://www.instagram.com/mugino_yoake/創業2022年
【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓
