醤油らーめん (鶏+醤油 800円)
★★★★スープは鶏ベースの塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,アーリーレッド,大葉を使用。
鶏・鰹節・昆布からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、丸みのあるカエシで醤油の香ばしい旨みのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しなやかなコシ感があり艶やかな表面で喉越しよく頂けます。大判で薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・柚子胡椒で味の変化を楽しめます。朝7時からの営業で朝ラー可能店となっています。
(スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で80kcal 計2160kcal
差し引き:
+40kcal2022.11.13
塩らーめん (鶏+塩 850円)
★★★★スープは鶏ベースの塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,アーリーレッド,大葉を使用。
このお店は阪急茨木市駅周辺に8月10日にオープンしたお店です。鶏・鰹節・昆布からとったスープに多めの鶏油で厚みをもたせ、貝柱等を抽出したカエシで引き締まったキレの中に甘みのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しなやかなコシ感があり艶やかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・柚子胡椒で味の変化を楽しめます。朝7時からの営業で朝ラー可能店となっています。こちらの店主は『らーめん鱗・あす流』出身の方で、この地で開業されました。
(スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):800kcal 昼:600k 晩:600k 酒:400k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2170kcal
差し引き:
+230kcal2022.08.10
塩らーめん 麺燦燦【主なメニュー】
塩らーめん:850円 醤油らーめん:800円 替玉:+150円 味玉:+100円 チャーシュー:+250円

大阪府茨木市園田町5-3
Pなし
7:00~10:00 11:30~14:30 月7:00~10:00 火休
080-3768-8252
https://www.instagram.com/men.sansan/創業2022年
【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓
