工場ラーメン(豚骨+醤油 590円)

★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はネギを使用。豚骨出汁が効いたスープに、たっぷりの背脂と油分を加えスープの熱さを封じ込め、こってり濃厚な仕上がりになっています。ネギのみのとてもシンプルなラーメンです。備付の無料のキムチサービスがあります。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計3400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間15分で24km走行+フィットネス1時間で910kcal 計2990kcal
差し引き:
+410kcal2009.09.06
河童ラーメン本舗 工場店【主なメニュー】
河童ラーメン:690円 チャーシュー麺:890円 ねぎラーメン:790円 黒河童:690円 赤河童:690円 工場ラーメン:590円 ねぎチャーシュー麺:990円 冷やしつけ麺:650円 温つめ麺:890円 煮玉子:+100円 替え玉:+100円 ぎょうざ:300円

大阪市西成区出城2-4-14
P有
11:00~3:00 無休
06-6562-1210
http://www.kappa-hompo.co.jp/index.php創業2004年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

昨日のお昼 前通りましたが 繁盛してましたね
結構 評判いいですね 一回行ってみようっと
しかしながら
かなラー殿の
お昼の行動パターンは
なぞだらけです(笑)
具なしと言うことは…東京は王子の伊藤のように蕎麦を食べさせる…という感じなのでしょうか???ならば麺かスープがかなりいけてるって事?
久しぶりに1号機が見えますね~。近所じゃないの?
この横で河童全店舗の
スープを作っているので
スープが新鮮かも(笑)
お昼時は結構混んでいますよね。私的にはこの工場ラーメンが一番好きです。スキンヘッドの店長さん凄まじく元気ですよね!(トイレ一緒だった際にはウ○コ臭かったけど…)最近行ってないんですが40円値上がりしてたのか。でもまた行ってみたいです
ここは不思議と活気がありますね
工場ラーメンも人気があるようです(^-^)
少し前までは、週一で通ってた常連店です。
スキンヘッドの方が商品を作っていた時はよかったのですが、松原店等の新店オープンで人手不足なのか、若い店員が厨房に入ってから、スープの味の濃さ・麺の湯で加減にバラつきが・・・
チャーシュウはイマイチなので、もっぱら工場ラーです。
スピンヘッドの方は気づかなかったですが...
今でもいるのでしょうかね~
やはりここは工場ラーですか(^-^)
コメントの投稿