魚介醤油そば 濃味(魚介+動物系 700円)
★★★★スープは無化調の鶏ガラ豚骨ベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,三つ葉,メンマ,糸唐辛子を使用。このお店は阪急三国駅周辺に、8月17日にオープンしたお店です。店主は『塩元帥』、『麺一献』の出身で、独立開業されたそうです。鶏ガラ豚骨出汁がしっかりと効いたスープに魚系出汁をバランスよくまとめていて,柚子風味がほんのりと残り、やや濃い目の醤油ダレを加え、濃厚でコクのある仕上がりになっています。大判のチャーシューが1枚入っていて、柔らかく肉の旨みをうまく引き出していて、とても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩:600k 酒肴:1000k 計2850kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間14分で27km走行で660kcal 計2740kcal
差し引き:
+110kcal2009.12.16
中華そば 醤武屋【主なメニュー】
魚介醤油そば 濃味:700円 うす味:650円 魚介塩そば 濃味:700円 うす味:650円 梅しお:700円 麺大盛:+100円 醤油つけ麺:850円 チャーシュ:+200円 味玉子:+100円

大阪市淀川区新高1-8-41
Pなし
11:30~14:00 17:00~21:00 土祝11:30~18:00 日休
06-6396-3113
創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ここも行きます候補に入ってます
麺一献の濃鰹に似てますの? あれ好きなんですよね~
塩元帥で麺一献??
やばいですね………
行きたい…………
かなラーさんの情報源も気になります(・・;)
濃味は魚介強めになりますが
ガツンというわけでもなく
こちらの方がいいですね!
醤油ダレの使い方がうまいです♪
ここはいいですよ!
思わず唸りそうになりました(^-^)/~
魚介醤油と、魚介塩の濃厚、両方とも食べましたよ。
魚粉の味に負けない美味いダブルスープですねぇ。
薄味は、魚粉を入れないだけなので、そちらも気が
かりなんで、全メニュー制覇を目指しますわ。
店主も言ってはりましたが、やはり麺が課題ではな
いでしょうか。
1月より鶏パイタンもするそうですよ。
麺量も若干少なめでしたが
いいスープを提供しています(^-^)
がんばってほしいものです
次はうす味、いってみます♪
今日はドモでした(^^;
14日に予定変更になってました。(汗)
本店の2009年当時の麺やスープは別物に進化してます。
昼営業だけでスープや麺がなくなることもあります。
(先月、2度、ふられました・・・泣)
支店の方は新メニューを提供されるそうです。
今月から定休日は火曜日になりました。
ご注意ください。(^^)
昨日はお疲れ様でした(^-^)
情報ありがとうございます。
早々に訪問します♪
わざわざの
情報ありがとうございます♪
コメントの投稿